該当記事
Word 2007リボンと Word 2003コマンドの対応
[ 2008年06月27日 ]Word 2003 の使い慣れたコマンドが、Word 2007 の新しいインターフェイスでどこにあるかを探したい場合は、「リボンの対応表」あるいは「コマンド リファレンス ガイド」を使ってください。…
初心者向けの MS-Word2007 の設定-5項目
[ 2008年06月26日 ]Word2007 には、便利だろうと思って組み込まれたけど、実際には使い勝手を悪くしているだけの、おせっかいな機能がたくさんあります。仕事でたくさんの文章を効率的に書きたい人にはありがたい機能だけど…
Office 2007 のメニューを 2003風にする
[ 2008年06月25日 ]「Office 2007」は、“リボン”と呼ばれるツールバーが搭載されたが、旧バージョンを利用していたユーザーにとってはどこにどの項目があるのかわかりづらく、新しいスタイルに馴染めないという人が多い…
文字入力時の予測変換 その1
[ 2008年05月17日 ]携帯電話では標準機能になりつつある文字入力時の予測変換は、キー入力の遅い人にとってはとても重宝します。Windows 上で予測変換をする手段を紹介します。
漢字モードかどうかをカーソルで確認
[ 2008年05月13日 ]IME(漢字変換)が、半角英数モードか、かな漢字モードかによって、文字の入力位置を示す点滅するカーソル(キャレット)の色や幅を変更できる。初期設定では、赤い色のカーソルのときは「半角英数モード」で、…
BunBackup 応用 (ミラーリング)
[ 2008年03月21日 ]今まで説明した方法では、バックアップ元のファイルが削除されても、バックアップ先のファイルは削除されずに、バックアップ先の容量はどんどん大きくなります。バックアップ元が削除されれば、バックアップ先も削…
BunBackup 応用 (セットするだけで自動実行)
[ 2008年03月18日 ]DVD-RAMディスク をセットしたり、USBメモリを挿入することで、そのボリュームラベルを判断して、自動的にバックアップをさせることができます。
BunBackup 基本 (USBメモリにバックアップ)
[ 2008年03月18日 ]大容量のUSBメモリも安くなってきた(2GB で3千円ぐらい~)ので、ユーザファイルの容量があまり大きくなければ、USBメモリにバックアップすることも可能です。DVD-RAMよりはかなり高速にバック…
BunBackup 基本 (外付けHDDにバックアップ)
[ 2008年03月18日 ]ユーザファイルの容量が4.3GB以上の場合は、外付けHDD(ハードディスク)を使用することをお勧めします。常に接続されていれば、手動でバックアップするのではなく、自動で行うことも可能です。
BunBackup 基本 (DVD-RAMにバックアップ)
[ 2008年03月18日 ]DVD-RAMへの書き込みができるドライブをお持ちの方で、ユーザファイルが4.3GB以下の場合は、DVD-RAM(4.7GBのDVDメディア)にユーザファイルのバックアップを取ることをお勧めします。…