まほろば

テクノロジーを活用した発達障害のある人の就労マニュアル

投稿者:マーチン  2011年3月12日 
カテゴリ:障碍者全般

 具体的な就労シーンで起こりうる困難を「本人の視点」、「上司や同僚の視点」から説明され、考えられる配慮を「テクノロジー」、「環境調整」、「コミュニケーション」の観点から提案されています。

テクノロジー(支援技術)を活用した発達障害者の就労促進・就労継続に向けた支援等に関する研究会
独立行政法人雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学校 能力開発研究センター
「テクノロジーを活用した発達障害のある人の就労マニュアル」
http://at2ed.jp/download/job.pdf

以下、目次を引用します。


  1. 発達障害のある人の就労における配慮

  2. 就労事例にみる技術の導入とその配慮のポイント
    • 就労での困難場面の事例一覧
    1. 出社前・通勤
      • 服をどう選んでいいかわからない
      • いくら気をつけても忘れ物をしてしまう
      • 満員電車が辛い
    2. 事務・作業
      • 感覚過敏があり作業が辛い
      • すぐに気が散って手が止まる
      • すべきことを忘れてしまう
      • いくら注意してもミスを繰り返してしまう
      • メモがとれず同じ質問をしてしまう
      • 優先順位を決めたり段取りすることがうまくできない
      • 見通しが立たないことや突然の予定変更があると辛い
    3. 休憩
      • 過集中で休憩のタイミングを逃してしまう
      • 休憩時間をどう過ごしていいのかわからない
    4. 接客・電話
      • 話している相手を怒らせてしまう
    5. 会議
      • 多くの人が同時に話すとうまく聴き取れない
      • 話の内容がよくわからない
      • 何を話せばいいのかわからない
      • 目的地にたどり着けない
      • うっかり居眠りしてしまう
    6. 帰宅後
      • 夜になかなか眠れない
      •    
  3. テクノロジーおよび用語解説
    • イヤーマフ:聴覚の過敏性への対処
    • ノイズキャンセリングヘッドフォン:聴覚の過敏性への対処
    • タイマー:時間感覚をつかむことの困難・注意の維持困難への対処
    • リマインダー: 予定忘れや物忘れへの対処
    • 構造化:周囲の世界を理解することのサポート
    • Web カレンダー:見通しや予定変更への対応の困難への対処
    • マッピングソフト:思考を整理することの困難への対処
    • デジタルメモ:書くことの困難への対処
    • ケータイナビゲーション:移動の困難への対処

  4. 参考文献

  5. ニーズ別索引

  • コラム一覧
    • 「発達障害の人と就労環境調整の重要性」
    • 「発達障害の就労とジョブコーチの役割」
    • 「発達障害のある学生と就労支援」
    • 「発達障害のある人にみられるコミュニケーションの領域の困難について」
    • 「能力開発と支援機器について」
    • 「発達障害と薬の処方」